OMOMUKI COMPASS BLOG

あなたのセカイに、趣味のミライを。色んな趣味の世界を綴るブログです。

【自宅で簡単DIY術】話題のホームクラフトやDIYで、自分好みのオモムキを。

DIYとホームクラフト


 こんにちは。OMOMUKI COMPASSの仁JINです。 

雨の日が多くなってきました。そろそろ梅雨入りの季節ですね。コロナショックの影響でおうち時間が多い中、雨が降ると、さらに外に出る機会が減るので大変です。

そんなステイホームの状態でできることとして今、話題になっているのが、ホームクラフトやDIY。有名どころでは手作りマスクもホームクラフトによるものですし、自宅の余り物で作ったり、廃材を再利用してDIYする人もおられます。

 

ということで今回の趣味のテーマは「ホームクラフト・DIYです。僕自身も自宅の家具はDIYで仕上げますし、あえて組み立て式の家具を選んでいます。さらに、趣味として100均DIYも時々しているので、その内容も含めて紹介しようと思います。

 

 

おうち時間を彩るホームクラフト・DIY

そもそもホームクラフト・DIYって何?

DIYは英語でDo it yourself の略で、自分自身でやるを意味します。要するに、プロではない素人が自分自身で何かを作り出すことをDIYといいます。

ホームクラフトはその名の通り、家の中で手作りの工芸品や作品を作ることを言います。厳密には、家庭内で活かせる専門技術を言いますが、この語は和製英語なので、日本でしか通じません。

DIYもホームクラフトも言ってしまえば、大人の図画工作みたいなものです。新しいものを作ったり、捨ててしまうものをリメイクしたり、家具を組み立てることも含まれます。

また、DIY、ホームクラフトはお金や時間を気にせず楽しめるのも醍醐味です。それこそ趣味でしている人もいれば、おススメDIY術や自身のホームクラフトをSNSに投稿する人も少なくありません。

こんなアイデアも、DIYで変えるライフスタイル

皆さんの身近にあるものや本来なら捨ててしまうものでも、DIYやホームクラフトをすることができます。

例えば、ショッピングした際の紙袋や包み紙は、不必要だと捨ててしまう人もいれば、ずっと押し入れの中に眠らせている人も多いかと思います。

この紙袋や包み紙も少し工夫するだけで、便利なものに生まれ変わります。下の写真は、紙袋を収納ボックスにリメイクしたものや包み紙を小物入れにDIYした例です。

本来ゴミとして捨ててしまうものが生活を変えるような作品に変わるのは、うれしいですね。

自宅でできるDIYやホームクラフトのいろいろ

実は僕もDIYを趣味にしている一人です。自宅にある家具は、あえて組み立て式の家具を選んでいて、一つ一つ自分自身で作り上げます。他にも、妻とホームクラフトをしたり100円ショップで手に入る材料を使って、100均DIYをすることもあります。

その一部を写真も含めて紹介します。また、100均DIYは材料も記載してあるので、気になった方はぜひ作ってみてください。

 

本棚・ブックシェルフ

僕が持つ家具の中で一番お気に入りの家具です。

読書が趣味の人にとって、本棚は必需品と言ってよいと思います。材料はそこまで多くなく、組み立てにかかった時間は男性一人で約2時間弱でした。

f:id:OMOMUKI-COMPASS:20200517205502j:image

作業途中の写真です。他の家具もこの本棚同様、ダークブラウンで統一しているので、見栄えも良いです。

f:id:OMOMUKI-COMPASS:20200517205506j:image

完成した写真がこちら。僕が持つ200冊ほどの本も難なく収まります。また丈が高すぎないので、圧迫感がなく、部屋を広く見せれるのも利点の一つです。気になる方は下記にURLも共有しているので、ご参考までに。

f:id:OMOMUKI-COMPASS:20200517205459j:image

 



Wifiルータカバー

自宅のWifiルータ周りのコードを収納するために、100均DIYで作った作品の一つです。
材料と費用、作業に使った道具は以下になります。

 ■材料 : 費用
木板2枚(45×15cm) : 220円
木ネジ40p(ブロンズ):110円
木製トレリス2枚(35x20cm):220円
モザイクタイルシート1枚 : 110円
フォトフレームウッド風 : 110円
合計 : 770円
■道具
電動ドライバー
ドライバー
グルーガン

■所要時間:約50分

f:id:OMOMUKI-COMPASS:20200517204319j:image

 

そして、完成後の写真がこちら。四方をねじで止めただけなのでとても簡単です。

僕は元々電動ドライバーを持っていたので、ねじ止めしましたが、グルーガンや木工用ボンドでも代用できると思います。

f:id:OMOMUKI-COMPASS:20200517204323j:image

ルータと回線機器を設置すると、こんな感じです。

僕の家では、この大きさがシンデレラフィットでした。見栄えもスッキリして、インテリアにもなる一石二鳥のDIYです。

f:id:OMOMUKI-COMPASS:20200517204327j:image

 タオルシェルフ

こちらは僕がDIYを趣味にするきっかけになった作品です。実家のタオル収納があればいいなと思っていたところ。TVで紹介されていた100均DIYを目にして、見よう見まねで作りました。
材料と費用、作業に使った道具は以下になります。

■材料 : 費用
木板2枚(45×15cm) : 216円
アイアンウォールバー4個 : 432円
リメイクシート1枚 (45×90cm) : 108円
ウォールステッカー1枚 : 108円
両面テープ 1個(2m) : 108円
合計 : 972円

 

所要時間:約60分

こちらが取り付け後の画像です。
タオルもおさまりがよく、ステッカーやシールなどを自由に選べるので、自分好みのタオルシェルフに出来るのも良いところです。お子さんがおられる方も一緒に作ってみれば喜ぶかもしれません。
 

 

ーーー

DIYやホームクラフトも、探ってみれば他にも幅広いジャンルがあるので、自分好みの趣味を見つけてみてはいかがでしょうか?

 

ではこの辺で。

 

「あなたのセカイに、趣味のミライを。」